2020年1月14日に
Windows7のサポートが終了します。
気づけばあと3ヶ月切っていますね!
Windows7は私の周りにも
気に入って使っている人が多かったけど
もしかしたら、まだいるかなぁ?
普段テレビをみないのでわかりませんが
きっといろんなところでニュースには
なっているのですよね。
↓ こんなツイートもありました(笑)
Windows7の好きな所を一つ教えてください。 pic.twitter.com/wPBvRUndKO
— Intel®信じtel@Intel®滝川💾 (@Intel_i7_8700) September 29, 2019
きっとファンが多かったのだろうな。
ちなみに
企業向けではありますが
有償で延長サポートが3年間提供されるのだそう。
延長セキュリティサポート料金は
1年目:5,700円
2年目:11,400円
3年目:22,800円
Microsoft、中小企業にもWindows7の延長セキュリティ更新プログラムを2023年まで提供 https://t.co/vqbmOJYvDy pic.twitter.com/chZ68swIUy
— PC Watch (@pc_watch) October 2, 2019
3年間のサポート料金合計は
39,900円ということになるのかな。
法人で複数台を切り替えていくのは
なかなか大変かもしれないけど。
これだけのコストをかけるのであれば
Windows10のマシンに買い換えるほうが良さそうですね。
2020年1月14日に「Windows 7 サポート終了」
Windows 10搭載パソコンに
移行すべきメリットと、
そこでレノボのPCを選ぶべき
“3つの理由”をご提示します!— Lenovo Japan (@LenovoJP_DO) June 19, 2019