ThinkPad E460 のセットアップをしてPCが使える状態になり、バッテリーの持ち時間をチェックしてみると・・・
残り:9時間22分(98%) と表示されていました。
ThinkPad E450の消費電力の少ない第5世代CPUから、ThinkPad E460では第6世代CPUに変わっているため、若干バッテリーの持続時間が短くなったと聞いていました。
でも、これだけ持てば十分ですよね!!
基本、ThinkPad Eシリーズを使う方は、ビジネス使用が多く、デスクに据え置きという使い方が多いかもしれませんが。
ちょっとした持ち運びの時に、これだけバッテリーが持てば、電源コードを持ち歩く必要がありません。
もちろん、作業内容によってバッテリーの減り方は変わりますが、ネット接続とテキスト中心の使い方であれば十分かと。
1泊くらいの出張旅行なら(プレゼンとかでなければ)、電源なしでもいけるかもしれません♪