ThinkPad Eシリーズの修理は保証期間内でも片道送料がかかる? の記事のつづきです。
レノボ・スマートセンターの担当の方から返信がきました。
日頃より弊社製品をご利用いただき、ありがとうございます。
レノボ・スマートセンターの※※と申します。
お忙しい中、ご返信いただき、ありがとうございました。
また、ご返信が遅れ、大変申し訳ございませんでした。
お客様よりご質問ございました、内容につきまして、
確認いたしました。
仰られるように、Lenovo Gシリーズおよびideacentre Stick300に
関しましては、片道送料負担の機種となります。
(購入頂いている保証内容によって異なる場合もございます。)
しかしながら、上記に該当しない機種であっても
片道送料負担の保証に該当する機種はございます。
また、弊社保証内容につきましては、機種で判別しておらず、
機種に記載されている「シリアル番号」で確認させていただいております。
なお、弊社Web上で現行販売されているThink Pad E460につきましては、
標準保証が「1年間 片道引き取り修理」でございます。
■Think Pad E460販売ページ
http://shopap.lenovo.com/jp/notebooks/thinkpad/edge-series/e460/?cid=jp:sem:0pbpwn&#tab-customize
今回、弊社Webよりご購入いただいているため、
上記の保証が、標準保証として付随しております。
恐れ入りますが、上記ご確認の上、再度修理につきまして
ご検討いただければと存じます。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
ThinkPad E460 の販売ページ を確認してみると
たしかに「1年間 片道引き取り修理」と記載されています。
購入して3ヶ月で不具合が出て
修理の片道送料を負担しないといけないなんて
なんだかなー、という感じですが。
今の状態だと、修理に出さないという選択肢はないので
仕方ないですよね。。。(´・ω・`)
ということで、修理依頼の手続きをすすめて
その間は、前機種の ThinkPad E450 を使おうと思います。