ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード(英語版) を
実際に使ってみたレビューを書いてみたいと思います。
↓ 我が家ではこんな感じで使っていますよー
ThinkPad E460 と液晶モニターを並べてデュアルモニターにしてます。
PCのキーボドを使っていたときは、
手元にPCがくるので液晶を全開に倒して
キーボード代わりに使っていました。
別でキーボードがあると
両方のモニターを使えて、これがまた非常に便利です(^^)
ワイヤレス・トラックポイント・キーボード のキーは、
デスクトップパソコンのキーボードと同じ幅のフルピッチ。
愛用している ThinkPad Eシリーズ と同じなので
違和感なく使えます♪
キータッチは、ノートパソコンよりも軽い感じがしますね~。
厚みはかなりスリム。薄くて軽~い!
質感もカッコいいです。
裏面にはスタンドになる爪がついているので・・・
こんな感じで角度をつけて使うこともできますよ。
わたしは外でノートパソコンを使うことも多いから
同じ感覚で使えるようにフラットのままで使用しています。
今回はコードなしの無線タイプにしてみましたが
動きもスムーズで、特にタイムラグがあってイライラすることなどもないですね~。
しばらくスタンバイ状態で
動かし始めに一瞬間が空くくらいかな。
ノーストレスで使えてます(^^)
キーボードを使用しない時には
棚に立てかけておいても場所をとりません。
サッとデスクのワークスペースが広くなって、かなり快適~♪
もっと早く買っておけばよかった!!!
と思うくらい。
ThinkPad の周辺機器として
手放せないアイテムのひとつになりました☆