最近、使えるお店やサービスがどんどん増えてきている
『 ビットコイン 』 を、ThinkPadで買ってみました。
今までは、仮想通貨・暗号通貨というと
ちょっと怪しいイメージだったり
どちらかというと、投資目的で購入する
ギャンプル的なイメージが
強かったんじゃやないかなーと思います。
ですが、ここにきてビットコインは、
ネット通販のみではなく、
ビックカメラ・コジマ・ソフマップなどの
リアル店舗でも使えるようになっていますし
最近では、マルイでも試験的に
一部の店舗で導入され始めましたよね~。
・・・ということで
試しに少額ですが、
ビットコインを購入してみました。
ビットコインの購入は
取扱いのある販売所(取引所)でできます。
販売所はたくさんあるのですが、
今回は、買い方・売り方・使い方などに
慣れるという意味合いと
資金を分散するという意味もあって
2つの販売所を利用してみました。
初心者向けの「 coincheck(コインチェック) 」と
日本最王手の「 bitFlyer(ビットフライヤー) 」です。
どちらも、銀行振込での入金や
クレジットカードでの購入ができて便利です。
●日本で一番簡単にビットコインが買える取引所
アカウント登録・口座開設は、ネットで5分程度で出来ます(^^)
→ coincheck(コインチェック)のアカウント登録・口座開設方法
●日本最大手のビットコイン販売所・取引所
→ bitFlyer(ビットフライヤー)のアカウント登録・口座開設方法
iPhoneやAndroidのアプリもあって
簡単な操作でビットコインの購入などが
できるようなんですが・・・
パソコンのほうが使い慣れていることもあって
まずは、ThinkPad を使って購入しました。
価格変動のチャートなどは
スマホのアプリでちょこちょこチェックしてます。
ビットコインは、これからどんどん
購入したり使ったりする環境が整っていって
便利に使えるようになっていきそうです。
世の中の人のお金に対する感覚も
きっと、あっという間に
変わっていくのでしょうね。
ビットコインの価格(価値)も
どんどん上がっていってますし、
今が買い時、始め時なのかもしれません・・・